最近のコロナウィルスの話題は経済に関するものが多くなってきましたね。
当社は今年の2月1日にオープンし、コロナウィルスが爆発的に蔓延し始めた時期であった為、先行き不安から夜も眠れない時期がございました。
不動産業界に携わってから、常に夢見た自分のお店です。
オープン間もなく閉店・・・という状況を避ける為、様々な工夫をしてまいりました。
そんな工夫が功を奏したのかは存じ上げませんが、一時的に新規のお問合せは減少したものの、ご契約数は順調に増え続け、4月・5月・6月は私も驚くような売り上げをあげることが出来ました。
偏に当社を信用・信頼して頂き、当社からご購入して下さった皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
コロナ禍の大変な状況の中、数多ある不動産会社の中から、当社を選択して頂き、購入して下さるお客様に接すると「一期一会」という言葉がとても身に沁みます。
茶会に臨む主客は、一生に一度の出会いと心得て互いに誠意を尽くす。
誠意を尽くす覚悟をもって臨めばその出会いはおのずと一生の関係になる。
不動産営業の最大の特質は、お客様との関係が「基本的」には一生の一度だと言われておりますが、この特質を除去する事が出来れば、リフォームや修繕、将来の売却など、良い意味での囲い込み(笑)が出来ると思っています。
しかし、2月の時点で当社の売り上げのみならず、業界全体で売り上げの落ち込みが予想されておりましたが、現在不動産は売れています。
山梨県内で考えると、爆発的に売れていると言っても過言ではありません。
どうして現在、マイホームのご購入をされる方が多いのでしょうか?
ただでさえ人生最大の買い物をするときに、人は悩みます。
ましてやコロナ禍の中でマイホームの購入には強い意志と覚悟が必要です。
テレワークやオンライン学習を快適に行う為?
家にいる時間を少しでも快適に過ごす為?
人口密集地を避け、且つ都心にもアクセスしやすい山梨県を選んでいる?
今後住宅ローンが組み辛くなりそうだから?
色々な理由は有るかとは思いますが、「家族を護る場所」を強い意志と覚悟を持って購入していらっしゃるんです。
その強い意志と覚悟に答えられる様、知識と経験、行動力を持って精進してまいります。