こんにちは、木村です!
最近、彼女から「平屋ってかっこいいよね」と言われ、思わずニヤリとしてしまいました。
いやぁ、世代を超えて“平屋人気”が再燃しているのを実感します。
今回はそんな“平屋”の魅力を余すことなくお伝えする物件をご紹介します!
物件概要|住んだその日から“心地よさ”が始まる
- 所在地:山梨県南アルプス市十日市場
- 土地面積:174.81㎡(約52坪)
- 建物面積:72.45㎡(約21坪)
- 間取り:2LDK(LDK18帖以上)
- 築年月:1973年11月(リフォーム済)
- 駐車場:2台分(無料)
- 価格:非公開(お問い合わせください)
- 引渡し:即時可
おすすめポイント5選
- 内外装リフォーム済で快適そのもの!
キッチン・バス・トイレ・フローリングなど、室内はフルリフォーム済み。築年数を感じさせない仕上がりです。 - 南向きの明るい室内+南庭10坪超
たっぷり陽が差し込むリビングと、ガーデニングやお子様の遊び場にぴったりな庭が魅力です。 - 広々LDK18帖超+全室フローリング
家族でゆったりくつろげるリビング、寝室も十分な広さ。使い勝手のよい間取りがポイント! - 生活利便性◎
徒歩10分圏内にスーパー・ドラッグストア・コンビニ・郵便局あり!毎日の暮らしがとってもスムーズ。 - 駐車2台+オンライン相談OK!
車2台分のスペースがしっかり確保されています。さらに遠方の方も安心なオンライン内見・相談にも対応!
【暮らしの物語】
“平屋に憧れていた”夫婦が選んだ静かな暮らし(創造)
坂本翔太さん(42)は、都内から山梨にUターンしてきたサラリーマン。
妻の知美さん(40)は、パート勤務をしながら趣味のガーデニングを楽しんでいる。
2人の子どもたちは既に独立し、今は夫婦2人の“セカンドライフ”のスタートにふさわしい家を探していた。
「もう階段はいらない」それが家探しのキーワード
かつては2階建ての戸建てに住んでいたが、年齢を重ねるにつれ、階段の昇り降りが億劫になってきた。
「この先もずっと住む家は、やっぱり平屋がいい」
「でも、古すぎるのはイヤ。水回りとか新しいといいな」
そんな想いを抱えて物件を見て回っていた2人が出会ったのが、この南アルプス市十日市場の平屋だった。
はじめて訪れた日のことは忘れない
車で現地に到着したとき、すでに2人は笑顔になっていた。
「外壁、めっちゃ綺麗じゃない?」
「この庭、手入れすれば最高になるかも」
中に入ってみると、思った以上の清潔感に驚いた。
「このキッチン…新品みたいだね」
「バスルームも広いし、浴室乾燥機まであるなんて!」
翔太さんはリビングの大きな窓を開けて、一言。「ああ…風が気持ちいい」
その時点で、心はほぼ決まっていた。
引っ越しから半年、変わったのは暮らしの“質”
朝は、庭に植えたハーブに水をやるところから始まる。
知美さんは花壇のラベンダーに話しかけながら、「今日の夕飯は何にしようか」と考えるのが日課になった。
翔太さんはリビングで新聞を読み、ゆっくりコーヒーを飲む。
「会社勤めの頃は、こういう時間が一番の贅沢だった」と呟く。
週末には、近くのトライアルやオギノでまとめ買い。
時にはコンビニでアイスを買って帰るのが、夫婦のお楽しみ。
平屋の家には、心の余白がある
家の中に“余計な階段”がないことで、移動がスムーズになり、掃除もラクになった。
「疲れたらそのままリビングでゴロン。
それが、いちばん贅沢な時間なのよ」と知美さんは笑う。
翔太さんは、庭の一角にDIYでベンチを作った。
「ここで、季節の風を感じながら昼寝したいんだ」
それが2人の、いま一番の夢だ。
◆こんな方にピッタリ!
-
夫婦2人の新生活・セカンドライフをお考えの方
-
平屋暮らしに憧れているが設備面も妥協したくない方
-
南向き・日当たり・風通しを重視する方
-
徒歩圏内に生活施設がある家を求めている方
-
“リフォーム済で即入居可”な物件を探している方
◆まとめ:人生の後半を“心地よく”過ごすために
この家に住むと、なんでもない日常が少し特別に感じられます。
「陽だまりの中で朝食をとる」「風通しの良い部屋で昼寝をする」「庭の草花に癒される」
そんな“静かな贅沢”を叶えてくれるのが、この十日市場の平屋住宅です。
ご内見・ご相談はお気軽に!
株式会社リビング・ゲート
担当:木村 徳男(きむら のりお)
TEL:055-236-6203
山梨県甲府市中央4丁目10-4 第2二栄ビル1階
「ブログを見た」とお伝えいただければスムーズです!
オンライン相談・内見も対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください!